翻訳と辞書
Words near each other
・ カイホスルー・ソラブジ
・ カイホスロー
・ カイホスロー1世
・ カイホスロー2世
・ カイマク
・ カイマクル
・ カイマコト
・ カイマック
・ カイマナ県
・ カイマン
カイマン (潜水艦)
・ カイマンクロコダイル
・ カイマンダ
・ カイマン亜科
・ カイマン諸島
・ カイミジンコ亜目
・ カイミロア
・ カイミロア (砲艦)
・ カイミート
・ カイム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カイマン (潜水艦) : ミニ英和和英辞書
カイマン (潜水艦)[かん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

潜水 : [せんすい]
  1. (n,vs) diving 
潜水艦 : [せんすいかん]
 【名詞】 1. submarine 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

カイマン (潜水艦) : ウィキペディア日本語版
カイマン (潜水艦)[かん]

カイマン (USS Caiman, SS-323) は、アメリカ海軍潜水艦バラオ級潜水艦の一隻。艦名はワニの一種、アリゲーター科カイマン亜科に属する6種のワニに因んで命名された。

==艦歴==
カイマンは当初キツネアマダイ科スペイン語総称に因みブランキーオ (Blanquillo) の艦名で建造予定であったが、1942年9月24日に改名された。1943年6月24日にコネチカット州グロトンエレクトリック・ボート社で起工した。1944年3月30日にR・C・ボンジュール夫人によって命名、進水し、7月17日に艦長ジョン・B・アズアー中佐(アナポリス1930年組。元ホエール (''USS Whale, SS-239'') 艦長)の指揮下就役する。その後、カイマンは真珠湾に回航された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カイマン (潜水艦)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.